忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

HP→http://sora-blue.net/~kuar/index.html
No.46 No.45 No.44 No.43 No.42 No.41 No.40 No.39 No.38 No.37 No.36
2024-04-20(Sat)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-10-24(Wed)
ほん創作の思い入れについて云々と
誘われたのは夏のあれ終わってからだったか。
当時はふたつ返事でおーけーしたような気がするがほんは俺にとって重要な舞台である
普通の人とはちょっと違う”ほん”の意
それは後々お話しよう

とりあえずどんな感じにするかを考える
その前に絵師の一覧を見る
・・・

2007年08月現在

コミック参加
・ごりりん
・ぽすと
・CD-R6440
・。
・羅刹 電撃

一枚絵参加
・10
・JIA
・ココ
・あ
・数字
・kuar

(敬称略・順不同)

案の定unknown2名。他は絵柄も把握済。。
コミックは影響しないので実質1名
絵柄と好きなキャラ、路線を考える。
たとえば俺が里美一人を描いた場合で考える
数字さんは里美スキー。この人も里美一人を描くようなことがあれば
(多分ないと思うが)俺は悲惨なことになる
故に俺は複数キャラを描いて回避することにした。
多分ないだろうというのは原稿の大きさやコミケという舞台並びに数字さんという人を考えてのことである。
さらに言えば里美+誰かという形になるのではないかという推測。あくまで俺の推測
コミケという舞台であるから1枚絵の人たちはみんな好きなキャラを並べてくるだろうと思う。それだけの根拠。
別に絵柄のベクトルが違えばなんら問題がないのだが
最近の俺の絵柄の傾向がどうも怪しい。萌え特化にしているつもりはないのだがそれに近いできそこないの萌え絵になりかかっている。もしくはなっている
俺としては萌え絵にするつもりもないし最近の思いとしてはとりあえず可愛くなってくれればいいかとその程度である。
だが最近の自分の絵を見直して萌え絵の傾向があちらこちらででかかってる
無論俺はそのつもりがないから萌え絵としての魔力はない
そこで数字さんの完璧な魔力ある作品と被ったらまあどうなるかはお察しということである。
俺にはさらにデッサンの崩れとかが別料金で問答無用に入ってくる。
こうなればもうおわた\(^o^)/
無難に被っても問題ないよう複数キャラを入れる。これが最善っ・・これが・・っ!

さて、ここで今一度スタッフを見てみる
2007年08月現在

コミック参加
・ごりりん
・ぽすと
・CD-R6440
・。
・羅刹 電撃

一枚絵参加
・10
・JIA
・ココ
・あ
・数字
・kuar

(敬称略・順不同)

殆どは古株絵師。古株の人たちはお世話になっている人ばかりというわけである
特に一部の絵師さんからは色々と教えてもらったりしていたので言わば”ほん”は俺が絵師としての卒業テスト
私情やその他もろもろで古株絵師たちとはもう殆ど交流がなくなってしまった
半ば俺のせいであるが。。
だがチャンスはきた。本来ならばもう少し腕をあげてから挑戦したかったのだがこの気を逃すと次はないだろうから
だから”ほん”で少しでも形にできたらと思う



と描きたかったのだがこんな構図じゃ成長も糞もなかった/(^o^)\
先に言わせてもらうとすいません俺が悪かったです。こんな構図にしたばっかりに。
ここまでの流れが台無しです。本当にありがとうございました。

以下引き続き俺以外の”ほん”の出来をご期待ください






以下コメ返し

>>@たん
情熱がわかる人がいるなんておじさん嬉しいよ
ひょっとしたらHEY YOU!~失ってはならないもの も知っているのでは?

応援は激しく燃料になります^^ω
ありがとー

>>玉砕氏
なんかもう反則の域だわ
去年からずっと
PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.46 No.45 No.44 No.43 No.42 No.41 No.40 No.39 No.38 No.37 No.36

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]